gogoCLIENT経由でIPv6ウェブサイトにアクセスする

gogoCLIENT経由でIPv6ウェブサイトにアクセスする

IPv4 ではもはや十分ではないため、IPv6 が誕生し、Facebook、Google、Twitter などのブロックされた Web サイトも長い IP アドレスを使用しています。
これらの Web サイトについては、ブロードバンド (教育ネットワークなど) が IPv6 をサポートしている場合は直接アクセスできます。私のブロードバンドのように IPv6 をサポートしていない場合でもアクセスできますが、サードパーティのツールを使用する必要があります。
この記事では、サードパーティツール gogoCLIENT を使用して、IPv6 アドレスでブロックされた Web サイトにアクセスする方法を紹介します。具体的な手順は次のとおりです。

1. gogo6アカウントを登録する


gogoCLIENT ページで、「サインアップ」ボタンをクリックし、メールアドレスまたは Facebook、Google、Twitter などを使用して gogo6 アカウントを作成します。

2. gogoCLIENTをダウンロードしてインストールする


登録が完了したら、再度ログインして上記の gogoCLIENT ページを開き、適切なバージョンを選択してダウンロードしてください。
現在、gogoCLIENTは32ビット版と64ビット版のWindows版を提供しており、それぞれベーシック版(Basic Version)とホーム版(Home Access Version)に分かれています。後者は前者に比べてホームLAN機能が追加されています。
さらに、gogoCLIENT は Linux/Unix/MacOS/BSD システム用の基本バージョンも提供していますが、これはソース コード形式であり、MAKE コマンドを使用してインストールする必要があります。興味のある学生は PDF ガイドを参照できます。以下では、Windows システム上の gogoCLIENT を介してファイアウォールを回避する方法のみを紹介します。

3. gogoClientに接続する


GogoClient が正常にインストールされたら、それを実行し、「接続」ボタンをクリックして接続を開始します。接続が成功すると、次のいずれかの方法で IPv6 をサポートするブロックされた Web サイトにアクセスできます。
3.1 サフィックス方式

IPv6 をサポートするすべての Web サイトの URL に次のサフィックスを追加します。

.sixxs.org

たとえば、Twitter にアクセスするには、次のリンクを使用するだけです。

http://twitter.com.sixxs.org

3.2 自動エージェント方式

ブラウザのネットワーク設定で、「自動プロキシ構成」をチェックし、次のリンクを入力するだけでよいことがわかりました。

http://gfw-proxy.co.cc/proxy.pac

しかし、上記のリンクはもう有効ではなく、私の知る限り、現時点では他の自動プロキシの代替手段はありません。
3.3 ホスト方式

前述のように、ブロックされた Web サイトの IPv4 アドレスを hosts ファイルに追加することでファイアウォールを回避できます。gogoCLIENT をインストールした後は、ブロックされた Web サイトの IPv6 アドレスを hosts ファイルに追加することでファイアウォールを回避できます。
具体的な方法は、まず次のパスから hosts ファイルを見つけて開くことです。

C:WINDOWSシステム32ドライバーなど

次に、この Google ドキュメントを開き、Google、YouTube、Twitter などのブロックされた Web サイトの IPv6 アドレスと対応するドメイン名をコピーし、それを hosts ファイルに貼り付けて保存します。
この Google ドキュメントに記載されていないブロックされた Web サイトでも、IPv6 アドレスがある場合は hosts ファイルに追加できます。
出典: http://jingpin.org/gogoclient/

<<:  Godaddy エコノミー ウェブホスティング 月額 1 ドル

>>:  $30/年/512M/20G/1.5T/Xen – VIRPUS

推薦する

CloudCone: 年間 20 ドル / メモリ 1 GB / スペース 250 GB / トラフィック 5 TB / ポート 1 Gbps / KVM / ロサンゼルス

CloudCone は比較的アクティブなホスティング プロバイダーで、主にロサンゼルス MC VPS...

SoftShellWeb 2 コア 2GB メモリ 1Gbps ポート サンノゼ KVM VPS レビュー

詳細: SoftShellWeb: $12.99/年/256MB メモリ/10GB SSD スペース...

ワラはどうですか! Walla!のレビューとウェブサイト情報

ワラって何ですか? Walla! はイスラエルで最も人気のあるポータル サイトです。主に国内外のニュ...

ベネチアンホテルはどうですか?ベネチアン ホテルのレビューとウェブサイト情報

ベネチアン ホテルのウェブサイトとは何ですか?ベネチアンはラスベガスにある有名なアメリカのカジノホテ...

RFCHost: 月額 8.99 ドル / 512 MB メモリ / 8 GB SSD スペース / 500 GB トラフィック / 500 Mbps ポート / KVM / 香港 CMI

老舗中国ホストのRFCHOSTはKVM VPSをメインに提供しており、非常に安定しており購入をおすす...

ハーフ ムーン ベイ: 月額 4.99 ドル / 1GB RAM / 10GB SSD スペース / 1TB データ トラフィック / 30Mbps-100Mbps ポート / KVM / 日本 CN2

ハーフムーンベイは、米国で中国系アメリカ人によって登録・設立された合法的な企業です。2020年後半に...

AYKsolutions: 月額 499 ドル / e5-2620 / 384 GB メモリ / 4 TB ハードディスク / 100 TB トラフィック / 256 IP / カンザス

2004 年に設立された AYKsolutions は、さまざまなタイプのホスティングを提供していま...

ミシガン大学アナーバー校はどうですか?ミシガン大学アナーバー校のレビューとウェブサイト情報

ミシガン大学アナーバー校のウェブサイトは何ですか?ミシガン大学アナーバー校は 1817 年に設立され...

ManSora: 月額 18.2 ドル / 1GB RAM / 10GB SSD スペース / 1TB トラフィック / 100Mbps ポート / KVM / UK CN2

中国商人であるManSoraは、主に上海-韓国IEPL、上海-日本IEPL、深セン-香港IEPLなど...

[ブラックフライデー] Krypt ION: $20/年/2GB RAM/40GB SSD スペース/1TB トラフィック/1Gbps ポート/KVM/ロサンゼルス CN2

古いユーザー向けのアクティビティであるKrypt IONは、間違いなく購入する価値があります。ライン...

日本の野球組織はどうですか?日本の野球団体のレビューとウェブサイト情報

日本野球機構のウェブサイトとは何ですか?日本野球機構(NPB)は、日本のプロ野球の運営を専門とする企...

Nexteerはどうですか? Nexteer_Nexteer のレビューとウェブサイト情報

Nexteer_Nexteerとは何ですか? Nexteer Automotive は、米国ミシガン...

オリオンはどうですか?オリオンのレビューとウェブサイト情報

オリオンのウェブサイトとは何ですか?オリオン製菓はソウルに本社を置く韓国の食品会社で、パイ、膨化食品...

Ningはどうですか? Ningのレビューとウェブサイト情報

Ningとは何ですか? Ning は、2005 年 9 月にカリフォルニア州パロアルトで設立された、...